介護・防災用品のことなら
タクスム
定価 ¥85,000(非課税)
→特価 ¥38,000(非課税)
シンプルで操作がしやすく、標準的な装備が揃った軽量アルミ製の車いす。
★選定時のポイント
●「自走式」と「介助式」
【自走式】(自分で漕げるタイプ)
タイヤが大きく、悪路でも安定性があり、段差が越えやすく、操作するとき少ない力で動かせます。
【介助式】(押してもらうタイプ)タイヤが小さく、コンパクトなので自動車などへの積込みが容易、狭い室内で小回りがききます。
●タイヤの種類「ノーパンクタイヤ」と「エアータイヤ」
【ノーパンクタイヤ】
「ノーパンクタイヤ」(空気入れ不要)空気の代わりにウレタン製などのタイヤで出来ており、パンクの心配不要!
【エアータイヤ】
「エアータイヤ」(空気入れ必要)クッション性があり乗り心地は良いですが、1ヶ月に1度は空気を入れる必要があります。
☆ノーパンクタイヤ推奨☆
理由:空気が抜けるとブレーキのかかりが悪くなり、事故の原因に繋がる恐れがあります。
BAL-2(介助式)
→https://takusumu.base.shop/items/75440890
・機能
介助用ブレーキ骨折れジョイントハイポリマータイヤ
・重量
12.7kg
・前座高
435mm
・耐荷重
100kg
・寸法

・折りたたみ寸法
全長950/全高660/全幅330(mm)
Related Items
© タクスム All rights reserved.